kaneko

\たくさんのご来場ありがとうございました/

 吹田市のヒト・モノ・コトを組み合わせ、市民や事業者が主体となって新たな市の魅力を発信する吹田クロス。
今までもワークショップなどイベントを開催してきましたが、
今回は吹田クロス万博と題して、大人も子供も楽しめる、さまざまなブースを出展します。
ワクワクするような吹田のミライを感じよう!

1
FM COCOLO x 櫓

MUSIC

音楽とトークでフェス気分を満喫しよう。海外DJたちも参戦。

マーキー

meme

野村 雅夫

西田新

尾上さとこ

1
FM COCOLO x 櫓

MUSIC

音楽とトークでフェス気分を満喫しよう。海外DJたちも参戦。

マーキー

meme

野村 雅夫

西田新

尾上さとこ

2
suitable city

WORK SHOP

さまざまなワークショップを体験し、
楽しみながら吹田の魅力、吹田のミライを感じよう!

2
suitable city

WORK SHOP

さまざまなワークショップを体験し、
楽しみながら吹田の魅力、吹田のミライを感じよう!

「自然×都市×暮らし×資源」
循環するモノゴトを通して日々の暮らしを考えるワークショップ

ワークショップ時間
10:30〜・12:30〜・14:30〜

万博公園のみどりを楽しく学べるよ!オリジナルポプリ作り体験も!

ワークショップ時間
11:00〜・15:00〜
体験料:¥500

足の力の測定×ウォーキング指導で、何歳になっても健康な人生を目指そう!

ワークショップ時間
11:00〜・12:30〜・14:00〜

世界中の遊び体験を通して、
多文化理解や国際交流できる
エリア!民族遊びコーナーにDJたちが参加!(上の広場)

3
suita biyori

FOOD

「吹田日和」のプロデュースで吹田の人気飲食店が1日限定でクロス出店。
話題のスイーツやお酒、フードなど、グルメ好き必見。 吹田の魅力を堪能しよう!

3
suita biyori

FOOD

「吹田日和」のプロデュースで吹田の人気飲食店が1日限定でクロス出店。
話題のスイーツやお酒、フードなど、グルメ好き必見。 吹田の魅力を堪能しよう!

VAMOS TACOS ESK×ホルモン ボンクラ
LE SUCRE COEUR×おやつ屋ZAZIE
ambeer×EXPO’70
スコーン屋つむぎ×ニッピョウ
Senri Maison Coffee×sotonomu×MAISON NAKAKO
器酒亭×Nord wine store
HAKUBI COFFEE×miofiocco
魚介スタンドPOLPO×炭火焼鳥百星
藁ざんまい×十徳日本酒販売所
焼鳥YUTAKA×ろくちょう
からあげ専門店FUJI×玄米赤飯゜井上家
Kotori Jelly Shop×えて。
安田商店×吹田アサヒ・キッチン
B.B.CURRY×acid
来夢来人×diritto
TEA HOLIC×SMOKE&SUMIBI 102

4
suita biyori

EVENT

 キッズアクセサリーやヘアアレンジ、
着せ替えドレスなど、子供の創造力を育むワークショップが勢ぞろい! 思い出に残る体験を。

 北摂の野外活動センターが結集!火おこし、丸太切り、クラフト、焚き火など、いつもの公園では味わえない特別な体験をご用意しています。
体験を終えるころには少したくましくなっているはず!

 イベントを手伝うと手に入れることができ、会場内の店舗で1枚100円として使えるよ。お金を学びながら楽しい体験を!

 スポーツ鬼ごっこやモルック大会、ラジオ体操、リズムヨガなど親子で楽しむ体を使ったイベント。楽しいアクティビティで、元気いっぱいに運動しよう!

 キッズアクセサリーやヘアアレンジ、
着せ替えドレスなど、子供の創造力を育むワークショップが勢ぞろい! 思い出に残る体験を。

 子供たちが企画・運営する縁日。ヨーヨー釣りや輪投げ、的当てなど、家族で一緒に楽しもう!

 ここ大阪で夏の雪遊び。冷たい雪が頭上に舞い降り、大人も子供もきっと大喜び。忘れられない体験がここに!すいたんが来るかも!?
11:00-,14:00-

 キッズアクセサリーやヘアアレンジ、
着せ替えドレスなど、子供の創造力を育むワークショップが勢ぞろい! 思い出に残る体験を。

北摂各地の野外活動センターが集結!
五感をフル活用して自然とふれあいながら自然遊びの楽しさを体験しよう。

火おこしや焚き火体験、丸太切り、クラフトなど貴重な体験ができます!!

 イベントを手伝うと手に入れることができ、
会場内の店舗で1枚100円として使えるよ。
お金を学びながら楽しい体験を!

 スポーツ鬼ごっこやモルック大会、ラジオ体操、
リズムヨガなど親子で楽しむ体を使ったイベント。
楽しいアクティビティで、元気いっぱいに運動しよう!

 キッズアクセサリーやヘアアレンジ、着せ替えドレスなど、
子供の創造力を育むワークショップが勢ぞろい!
思い出に残る体験を。

 子供たちが企画・運営する縁日。
ヨーヨー釣りや輪投げ、的当てなど、家族で一緒に楽しもう!

 ここ大阪で夏の雪遊び。冷たい雪が頭上に舞い降り、大人も子供もきっと大喜び。忘れられない体験がここに!

吹田最大級のSNSメディア「吹田日和」(@suitabiyori)が運営する「吹田日和コミュニティ」のオフィシャルサポーターが吹田クロス万博のワークショップに出店します!

上の広場 司会進行役

安部 晋司(あべ しんじ)

関西大学に通う現役大学生。学内外で学生支援・地域活性化に関する企画運営を多数手がける。
現在はイベントMCや司会進行を中心に、大学・地域・企業をつなぐ活動を展開中。
学生・若者が主体的に関われる場づくりや、地域と大学を結ぶ仕組みづくりにも注力。
多彩なフィールドで「人と人をつなぐ」ことをテーマに活動を続けている。

5
suita cross

SUITA CROSS

この日のために考えてきた「吹田クロス」。
吹田のあらゆるヒト・モノ・コトを自由に組み合わせた
アイデアで吹田の新たな名物も誕生するかも!?

5
suita cross

SUITA CROSS

この日のために考えてきた「吹田クロス」。
吹田のあらゆるヒト・モノ・コトを自由に組み合わせたアイデアで吹田の新たな名物も誕生するかも!?

吹田の街を巡る「吹田クロス屋台」 が、人と人とのつながりを生み出します。
飲食や物販、さまざまな体験を通して、
新しいコミュニティが育まれる、
ワクワクするような移動式屋台です。

毎年10月下旬にJR吹田駅周辺商店街で開催し、今年度で16回目となる「吹田ジャズ・ゴスペルライブ」から、常連のゴスペルグループに参加してもらいます。

2025年大阪・関西万博の壁画などを手がけるBAKIBAKI(バキバキ)氏。
古来の紋様を現代に更新した“BAKI(バキ)柄”で子供たちとの参加型ライブペインティングを実施。こちらは20日(土)すいたフェスタでも実施していますので、ご参加ください!

「MichiMusicSchoolぴあのうた音楽教室」のパフォーマンスクラスは野外イベントなどで多様な音楽表現に挑戦するグループです。今回は子どもたちが選んだ曲で吹田クロスイベントに参加します。

くすのきマルシェから参戦!医療従事者としての真剣さと、マジシャンとしての遊び心を武器に、みなさんに笑顔と驚きと幸せを撒き散らします。一瞬でも“楽しい!”と思ってもらえたら最高です!

昭和43年に開業し、長年にわたり地域住民やプロの料理人に愛されてきた対面販売型の市場です。ここ数年で若い店主が集まり出してからは、全世代のお客様に楽しんでもらえるよう、毎月マルシェを開催して皆の力で地域を盛り上げています。

コーヒーの豆かすの再利用として、消臭剤代わりにお客様へ配布致します。お客様とのコミニュケーションを通じて、お客様から愛されるお店づくりを目指しています。吹田クロス万博とても楽しみにしています。

関西大学池内ゼミでは、吹田市の特産品である吹田くわいを用いた商品の販売を行い、「吹田くわい」の魅力をお届けします!また、吹田くわいの植え付けを楽しく体験できるゲームもご用意しているので、お気軽にお越しください♪

合同会社知己サポートベース凛が、吹田市で【福祉×クラフトコーラ】として
「すいたくわいワールドコネクトコーラ」と「ワールドコネクトビールすいたくわい」を販売します!

「誰もが楽しめる」「勝ったら嬉しい、負けても楽しい」それが、ゆるスポーツ。
吹田市オリジナルゆるスポーツを吹田クロス万博で楽しむことができます♪
ぜひ新感覚のスポーツを体感してください!
吹田市役所 障がい福祉室

危機管理室のブースでは、段ボールベッドの体験や100円ショップで購入できる防災
グッズの展示、子ども用防災服の着用体験を行います!
災害に備えてジブンにできることを考えてみよう!

 吹田の街を巡る「吹田クロス屋台」 が、人と人とのつながりを生み出します。
飲食や物販、さまざまな体験を通して、
新しいコミュニティが育まれる、
ワクワクするような移動式屋台です。

毎年10月下旬にJR吹田駅周辺商店街で開催し、今年度で16回目となる「吹田ジャズ・ゴスペルライブ」から、常連のゴスペルグループに参加してもらいます。

2025年大阪・関西万博の壁画などを手がけるBAKIBAKI(バキバキ)氏。古来の紋様を現代に更新した“BAKI(バキ)柄”で子供たちとの参加型ライブペインティングを実施。こちらは20日(土)すいたフェスタでも実施していますので、ご参加ください!

「MichiMusicSchoolぴあのうた音楽教室」のパフォーマンスクラスは野外イベントなどで多様な音楽表現に挑戦するグループです。今回は子どもたちが選んだ曲で吹田クロスイベントに参加します。

くすのきマルシェから参戦!医療従事者としての真剣さと、マジシャンとしての遊び心を武器に、みなさんに笑顔と驚きと幸せを撒き散らします。一瞬でも“楽しい!”と思ってもらえたら最高です!

昭和43年に開業し、長年にわたり地域住民やプロの料理人に愛されてきた対面販売型の市場です。ここ数年で若い店主が集まり出してからは、全世代のお客様に楽しんでもらえるよう、毎月マルシェを開催して皆の力で地域を盛り上げています。

コーヒーの豆かすの再利用として、消臭剤代わりにお客様へ配布致します。お客様とのコミニュケーションを通じて、お客様から愛されるお店づくりを目指しています。吹田クロス万博とても楽しみにしています。

関西大学池内ゼミでは、吹田市の特産品である吹田くわいを用いた商品の販売を行い、「吹田くわい」の魅力をお届けします!また、吹田くわいの植え付けを楽しく体験できるゲームもご用意しているので、お気軽にお越しください♪

合同会社知己サポートベース凛が、吹田市で【福祉×クラフトコーラ】として
「すいたくわいワールドコネクトコーラ」と「ワールドコネクトビールすいたくわい」を販売します!

「誰もが楽しめる」「勝ったら嬉しい、負けても楽しい」それが、ゆるスポーツ。
吹田市オリジナルゆるスポーツを吹田クロス万博で楽しむことができます♪
ぜひ新感覚のスポーツを体感してください!
吹田市役所 障がい福祉室

危機管理室のブースでは、段ボールベッドの体験や100円ショップで購入できる防災
グッズの展示、子ども用防災服の着用体験を行います!
災害に備えてジブンにできることを考えてみよう!

万博記念公園近隣の皆様へ

万博記念公園において毎年開催される「すいたフェスタ」の翌日に今年初開催となる「吹田クロス万博」を開催いたします。近隣の皆様には、イベントの騒音などで大変ご迷惑をお掛けする事と思いますが、ご理解をいただきますようお願いいたします。

注意事項

・混雑により各会場の入場を制限する場合がございます。
・お手荷物はお客様ご自身の責任において管理してください。
・長時間にわたるイベントです。急激な天候の変化に対応した服装や、こまめな水分補給をするなど、各自で健康管理を行っていただき、熱中症等には十分にきをつけてください。
・吹田クロス万博では、屋外で業務にあたるスタッフの暑さ対策と目の健康被害防止のため、ハーフパンツやサングラスを着用する場合があります。

中止判断について

本イベントは雨天決行です(荒天中止)。
天災等により万博記念公園が閉園となった場合には、その時点で中止とします。

お問い合わせ

記事URLをコピーしました